送付による貸出
貸出の申し出について
(インターネットによる申請)
申込フォームに必要事項を記入し送信してください。
申込フォーム https://www.aiport.jp/contact/soufukashidashi_2022/
(メール・ファクシミリ・郵送による申請)
①あいぽーと徳島の貸出カード登録のお名前
②貸出を希望する資料名
③資料の種類(図書もしくはDVD等)
④貸出希望日
⑤連絡先電話番号
以上5つの事項を記入し、貸出希望の旨、お申し出ください。
借りたい資料を選ぶ
下記より、借りたい資料をお探しください。
https://www.aiport.jp/shiryo/page01.html
※ご希望の資料が貸出中の場合があります。
送付・返却について
貸出申請を受けましたら、あいぽーと徳島から申請のあった資料を発送します。(発送費用はあいぽーと徳島が負担しますが、返送費用は利用者負担となります)。ご利用後、貸出期間終了までにあいぽーと徳島へご返却ください。
以下の場合は、発送前にあいぽーと徳島から申請者へ連絡いたします。
①資料が貸出中のとき
②レターパックライトにより貸出が出来ない場合
(レターパックライト:A4サイズ・重さ4㎏・厚さ3㎝まで 430円)
数日お待ちいただいても資料が届かない場合は、エラー等により申し出の受理ができていない可能性がありますので、再度お問い合わせをいただきますようお願いいたします。
貸出条件
書籍 5冊以内(大型絵本は除く)
DVD 3本以内
VHS 2本以内
貸出期間 発送日から3週間以内にあいぽーと徳島へご返却ください。
※貸出期間を過ぎてのご返却となった場合は、次回以降、送付による貸出が出来ない場合があります。
破損・紛失の場合は、原則として同資料購入費用を弁償していただきますので、お取り扱いには十分にご注意ください。
その他
貸出対象は、原則として徳島県内在住の方とします。
送料は、貸出時はあいぽーと徳島が負担し、返却時は利用者負担となります。
利用者登録について
あいぽーと徳島の貸出カードをお持ち出ない方は、新規貸出カードを作成してください(来館もしくは利用登録申請書を送付)。
貸出カード利用登録申請書
送付先 徳島市東沖洲2丁目14沖洲マリンターミナルビル内
月曜日(祝日の場合はその翌日)・年末年始(12月29日~1月3日)は休館日です。
開館時間 午前10:00~午後6:00
PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード