県内の人権相談窓口
- 子どもの行動、情緒、発達、学業等の教育相談
- 犯罪被害者の心の悩みに関する相談
- エイズの感染等を心配している方の相談
- 在県外国人相談
- 健康に関する相談、心の悩みや精神障がいに関する相談
- 心の悩みや精神障がいに関する相談
- 知的障がい者やその家族が抱える生活、仕事、健康、法律に関する相談
- 身体障がい者が抱える生活、仕事、健康、法律に関する相談
- 子どものいじめに関する相談
- 子どもの非行・犯罪被害等 少年に関する相談
- 子どもに関する相談
- 母子家庭の各種相談
- 配偶者からの暴力に関する相談、生活・仕事等の問題でお悩みの方の相談
- 女性の悩み事に関する相談
- さまざまな人権問題に関する相談
- 障がいのある人の権利擁護に関する相談
子どもの行動、情緒、発達、学業等の教育相談
県立総合教育センター
特別支援・相談課 088(672)5200
月~金 9:00~17:00(年末年始はお休みさせていただきます)
犯罪被害者の心の悩みに関する相談
県警察犯罪被害者相談所
犯罪被害者相談・心のケア 088(656)8080
月・水~土 9:30~16:00(年末年始はお休みさせていただきます)
エイズの感染等を心配している方の相談
県健康増進課 感染症・疾病対策室
エイズホットライン 088(655)6010
月~金 8:30~17:00(年末年始はお休みさせていただきます)
在県外国人相談
(財)徳島県国際交流協会
088(656)3303
毎日 10:00~18:00(年末年始はお休みさせていただきます)
健康に関する相談、心の悩みや精神障がいに関する相談
月~金 8:30~17:00 予約制(年末年始はお休みさせていただきます)
徳島保健所 | 088(652)5151 | 月~金 8:30~17:00 予約制 (年末年始はお休みさせていただきます) |
---|---|---|
阿南保健所 | 0884(22)0072 | |
美波保健所 | 0884(74)7343 | |
吉野川保健所 | 0883(24)1114 | |
美馬保健所 | 0883(52)1017 | |
三好保健所 | 0883(72)1122 |
心の悩みや精神障がいに関する相談
県精神保健福祉センター
088(625)0610
月~金 9:00~16:00 予約制(年末年始はお休みさせていただきます)
知的障がい者やその家族が抱える生活、仕事、健康、法律に関する相談
手をつなぐ育成会
障がい者サポートダイヤル 088(631)2720
月~金 9:00~17:00(年末年始はお休みさせていただきます)
身体障がい者が抱える生活、仕事、健康、法律に関する相談
身体障害者連合会
障がい者サポートダイヤル 088(631)6240
月~金 9:00~17:00(年末年始はお休みさせていただきます)
子どものいじめに関する相談
県警察少年サポートセンター
いじめホットライン 088(623)7324
24時間対応
子どもの非行・犯罪被害等 少年に関する相談
県警察少年サポートセンター
ヤングテレホン 088(625)8900
月~金 9:00~18:30(年末年始はお休みさせていただきます)
子どもに関する相談
中央こども女性相談センター
子ども何でもダイヤル | 088(635)0303 | 毎日 13:00~18:00 (年末年始はお休みさせていただきます) |
---|---|---|
中央こども女性相談センター | 088(622)2205 | 月~金 8:30~17:00 (年末年始はお休みさせていただきます) |
南部こども女性相談センター | 0884(22)7130 | |
西部こども女性相談センター | 0883(53)3110 | |
東部保健福祉局(徳島) | 088(626)8715 |
こども家庭支援センター「ひかり」
088(666)2211 毎日 9:00~19:00
母子家庭の各種相談
東部保健福祉局(徳島) | 088(626)8715 | 月~金 8:30~17:00 (年末年始はお休みさせていただきます) |
---|---|---|
南部総合県民局 美波庁舎 | 0884(74)7369 | |
西部総合県民局 三好庁舎 | 0883(76)0414 | |
母子家庭等就業・自立支援センター | 088(654)7418 | 月~金 9:00~17:00 (年末年始はお休みさせていただきます) |
配偶者からの暴力に関する相談、生活・仕事等の問題でお悩みの方の相談
中央こども女性相談センター
女性のなやみ110番 088(623)8110
毎日 9:00~22:00(年末年始はお休みさせていただきます)
女性の悩み事に関する相談
県男女共同参画総合支援センター(ときわプラザ)
088-626-6188 月・水・木・金・土 10:00~12:00、13:00~16:00
(※年末年始はお休みさせていただきます)
(※携帯電話からはご利用いただけません)
さまざまな人権問題に関する相談
徳島地方法務局本局
常設相談所 | 088(622)4171 |
---|---|
子どもの人権110番 | 0120-007-110 |
女性の人権ホットライン | 0570-070-810 |
みんなの人権110番 | 0570-003-110 |
徳島地方法務局阿南支局
0884(22)0410
徳島地方法務局美馬支局
0883(52)1164 月~金 8:30~17:15(年末年始はお休みさせていただきます)
障がいのある人の権利擁護に関する相談
県障がい者相談支援センター(県立障がい者交流プラザ内)
088(631)1188(電話・ファクシミリ兼用)
月~金 9:00~17:00(祝祭日、年末年始はお休みさせていただきます)