著者 | 今井恭子 作、いぬんこ 画 |
---|---|
発行 | くもん出版 |
発行年 | 2017 |
上映時間 | |
内容 | 江戸時代には、金毘羅参りをしたくても旅に出られないから、飼っている犬をお参りに行かせるという風習があった。 飼い主・弥生の病気が治るようお祈りするため、ムツキは、江戸から讃岐の金毘羅さんまでお参りに出された。京都までは、知り合いのご隠居さんといっしょに旅ができるはずだったが…。ムツキの、往復340里(約1340km)にもおよぶ旅路と、道中での出会いや別れをえがく。「こんぴら狗」というかつて実在した風習をもとにした、江戸時代の歴史物語。 【2018課題図書 小学校高学年】 |