管理職がセクハラ加害者にならないために —「自分に限って・・・」が危ない!—/見てわかる改正均等法のセクハラ対策

著者
発行アスパ クリエイト
発行年
上映時間20分
内容男女雇用均等法等の改正によって、事業主はセクハラ防止のために必要な対策を講じることが義務化されました。どんな時にどんなセクハラが何故起きてしまうのか、ドラマ形式で解説したわかりやすい教材です。〈上司の何気ない言動が部下へのセクハラの加害者となるケースを、価値観によるタイプ別に解説。〉【主な内容】●性別役割期待(コンパニオン扱い、オバサン呼ばわり)●性別分業期待(受付業務や裁縫は女性向き)●マナー違反(プライバシーへの干渉)●古い価値観(男性の育児時間)●コミュニケーション・ギャップ